目次
みなさん、こんにちは!
今回はMr.Childrenのボーカル 桜井和寿さんにスポットをあててみたいと思います!
天才すぎる桜井和寿の天才的歌詞とは?
1985年の高校時代に同級生仲間で結成し、1992年にメジャーデビューを果たしたMr.Children。
ボーカルである桜井さんがミスチルのほとんど作詞作曲を行なっていますが、メロディーの素晴らしさもさることながら天才的ともいわれている歌詞にはもともと特別なものがありました。
そのうえ、聞き手に語りかけるような歌い方でこれらの名曲を歌い上げることからデビューから現在までも多くの人々を魅了するその桜井さんの非凡すぎる才能に対し、多くの大物アーティストたちからも特別な目で見られているようです。
大物アーティストからの評価
まずは、この方小田和正さん。
「彼等(ミスチル)が支持されてると言う事は日本の大衆も捨てたもんじゃないな、 信用してもいいんじゃないかなと思います」
サザンオールスターズの桑田佳祐さん。
「桜井和寿には誰も勝てない。ボーカリストとして、コンボーザーとしても、彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。 いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています」
氷室京介さん
「才能があるなって思う人はミスチルの桜井君とか。 あれは逸材だと思う。本当に凄いなって思うのは彼だけだね」
小室哲哉さん
「彼らの曲は、聴く人に考える時間を求めてくる。誰にでも作れるものではない。誰がやっても成立するものでもない。シンガーとしても類まれな資質、素晴らしい声質、そして技を持っている桜井和寿くんだからできる。
彼の声や歌に乗ると、考えさせられる歌詞やメロディであっても、スピード感を失わずに刺さるのだ。うらやましい」
そして、スガシカオさん
「ミスチルは無敵。桜井和寿は天才」
詞の素晴らしさ
さっそく桜井さんの歌詞がどれほど素晴らしいものなのか、現在までで200曲をこえる曲を世に送り出してきたわけですが、ファンの中でも名曲についてはそれぞれ意見が分かれるようです。
それもそのはず、それぞれの楽曲のテーマは個別にそれぞれ違うメッセージ性があり、大きく分けるとラブソングか人生そのものを歌ったものに分けられます。
色々と名曲リストを出したいところですが、きりがないので1番の名曲と言われているこの曲を見ていきましょう!
この曲は失恋や受験・就職の失敗などなど色々な挫折を経験した人が
打ちのめされた状況から新しい1歩を踏み出すため、あるいはこれから大きなチャレンジを
しようとする人がその背中を押してもらうために聴くべきとされる、定番の1曲らしい。
『終わりなき旅』です。
難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっとそっと 逃げ出したくなるけど高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
追い込まれた現状に、不意に投げだそうかとか妥協する逃げ道や言い訳がつい頭によぎることは人間誰でもあると思いますが、そこで最後まで頑張って得た結果の大きさを思えば、やっぱりもう少し頑張ろうと思えます。
この曲の詞のほぼすべてが名言認定されていますが。。。↓
閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて きっときっとって 君を動かしてる
いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう もっと素晴らしいはずの自分を探して胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように いつも今日だって僕らは動いてる
嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅

man sitting looking upset
この曲を偶然知ったり、誰かに教えられて聞いた人たちが自分が励まされているように聞こえると感動して涙まで流したいうコメントがネットなどでも非常に多く見られます。
色々是非聞いてみてください!必ず、あなたにとってグッとくる1曲があるでしょう!
最近ハゲてきている!?
女性ファンにとってはショックでおなじみの『ハゲ』ネタが、なんと桜井さんにも浮上しているようです。
こちらが近年の桜井さんですが、どうでしょうか?おでこ辺りの限界線を突破したような感は正直感じます。
若い頃の桜井さんと比べると歴然ですね。おでこの生え際のラインが変わってしまっています。
ちなみに『父親もはげだった。』ということが発覚していますので遺伝の観点で捉えるなら至極自然で当たり前ともいえますね。
自宅は田園調布3のどのへん?
噂では、現在も印税だけで数十億円の収入があるらしい桜井さんのご自宅が、東京都の高級住宅街である田園調布3丁目にある説が浮上しています。
家の住所は公開はされていませんが、桜井和寿さんの自宅は、詳しい番地まで噂がありますね
噂では、何件か自宅などを所有しているという話ですが、どれも一般人には手の出せない金額だといわれています。自宅の値段だけでも10億円以上する豪邸。
そうなんです。桜井さんは自宅以外にも上記の別荘や個人事務所としての自宅で実家も近くにある練馬区に家を建ててみたり、神奈川県茅ヶ先市には約5,000万円で購入した自宅マンションもあるようです。
山形の別称については、
彼は仕事以外では東京にいることを嫌い、音楽活動は山形で、『蘇生』の歌詞は車を走らせている時に虹が出て、それを写真に撮ろうとした時に虹は消えていた、という逸話。
山形の家は地元でも有名な為、Mr.Childrenの聖地として訪れるファンがいるそうです。
そんなわけで、桜井さんの活動はほぼ東京で、またご家族共に東京に住んでいるという情報。調べた結果としては自宅は田園調布説が濃厚のようです。
子供はいるの?
時は『innocent world』で大ブレイクを果たしたその翌年1994年に桜井さん(当時24歳)、所属レコード会社の社員(Mr.Childrenのマネージャー)の5歳年上の一般人女性『ゆかり』さんと結婚。
その後の1997年に、桜井さん現嫁である『ギリギリガールズの吉野美佳』さんとの不倫がメディアで報じられ(実際にすでに同棲中だった。)、2000年5月に桜井さんはゆかりさんと離婚し翌月6月には吉野さんと入籍されています。
ちなみに現嫁の吉野美佳さんに最近『乳がんの噂』が出ているようですがガセネタになります。名前が同じ方で癌の闘病ブログを書いている京都在住の別の方がいるということでネット民が誤解したようです。
そんなわけで、桜井さんのお子さんは全員で4人になります。
1994年10月 第1子「優歌(ゆうか)」女の子(元嫁のゆかりさん)
2001年6月 第2子「海人(かいと)」男の子(現嫁の美佳さん)
2003年4月 第3子「愛音(まなと)」男の子(現嫁の美佳さん)
2008年3月 第4子「奏音(そら)」男の子(現嫁の美佳さん)
桜井さんにあまり所帯じみた生活感がみられないので、4人のお子さんがいると思うと意外に感じてしまいます。。。
長女について
この優歌さんについて、M-SMILE所属『S☆P』の桜井優歌さんではないかという噂が流れましたが公開されている誕生日が12月6日であることから、10月生まれである桜井さんの娘の可能性はなく、名前が同じだけのガセネタであることが証明されています。
もうひとつ、セクシー女優の『桜井ゆづ』さんも『親は大物芸能人』であるということを売りに宣伝していたことで桜井さんの娘なのではと噂になりましたがこちらもガセです!
はたまた今度は『桜井さんの娘は乃木坂』という話題まで出てきています。
乃木坂46には桜井玲香さんがおり、1994年生まれということで実際に桜井さんの娘と同じ年なのでそんな勘違いが生まれたのではないかと思いますが、誕生日が5月なので、これまた10月生まれの桜井優歌さんとは別人物ということになります。
というわけでこちらもガセ。
娘とデート?
年齢的には現在社会人となっているだろうと思われる桜井さんの娘さんについては、現在でも公表は一切ありません。
ただ父である桜井さんとの関係は良好で、娘さんと一緒に観た『ONE PIECE』に感動し、『ワンピースフィルムストロング ワールド』(映画)の主題歌を作ったというエピソードがありました。
優歌さんを想ってつくられた『優しい歌』(2001年)もありますし、娘さんを大切に思われていることはなんとなく伝わってきますね。
3人の子供たちは?
桜井さんは根っからサッカー好きで有名ですが、
現奥さんとの間の3人の息子たちの誰かがサッカーチームに入っているようです。
実際に子供の練習に桜井さんが顔を出した写真も出てきています。
通っている学校は?
ちなみにどの学校に通っているのか長女・長男・次男の情報はなしですが、2013年の和光幼稚園の入園式に親子で参加した姿を週刊誌に撮られたことで三男は学校法人和光学園に通っていたことがわかっています。
そしてそのまま、和光小学校へと進み、内部進学で満足していれば、最終的に和光大学まである学校なので、エスカレーター式に進んで行けます。
まとめ
今回はMr.Childrenのボーカル 桜井和寿さんをピンポイントで調査&まとめてみました。
キーボードをたたきながら、ついついMr.Childrenの曲をかけた私も立派なファンの一人なんでしょう。笑