みやぞんと母親の目が似てる?ジャバザハット?母親の波乱万丈人生とは?




今回はみやぞんの母親についてピックアップしていきます!どうやら母親は波乱万丈で苦労されたようです。

母親の目がジャバザハットに似てる?

母親は「春奈」さんという名前で、ご年齢は71歳です。

ブレイク中の芸人みやぞんの「母親」が「とんねるずのみなさんのおかげでした」に登場して、強烈なキャラクターを見せてくれました。

その出演した時に、お母さんの目がジャバザハットに似ていると話題に。

“でらでら”
そんなに似てるのか!?

みやぞんは高校で野球部。野球エピソードが凄い?高校の時にスカウト?

2018年8月6日

ちなみに「ジャバザハット」がこのキャラクター。スターウォーズに出てくる登場人物ですね。

ジャバ・ザ・ハット はアメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズの登場人物で、本名をジャバ・デシリジク・ティウレという。

ナメクジのような姿で描かれている。ロジャー・イーバートは、ヒキガエルとチェシャ猫を合わせた姿と述べている。

言われてみれば、目がそっくりな気がしますね。

それにしてもとてもパワフルなお母さんですね!!ジャバザハットに似ている芸能人とだと、、、マツコさんも似ている気がしますが。。。

確かに似てますね。マツコさん本人曰く、「鉄板ネタ」らしいです。さらに、、

お亡くなりになってしまった「世界の建築界で最も有名な一人だった、ザハ・ハディド」さんにも似ていたので載せてみました。

さらにもういっちょ!野田佳彦元財務大臣にも激似でした。少し脱線しすぎたので、みやぞんのお母さんの話題に戻りましょう。

みやぞんと母親も目が似てる!

お母さんの目が「ジャバザハット」に似てると話題になっていましたが、みやぞんと母親の目もに似ているので、写真を見比べていましょう。

全体的にそっくりではないかもしれませんが、確かに「目」は似ているように思います。よく男の子は母親に似ると言われますよね。

みやぞんは母親似ということですね!!

“でらでら”
切れ長の目がそっくりだよね!

母親の波乱万丈人生とは?

みやぞんの家族関係がとても複雑すぎでした。みやぞんは5人兄弟の末っ子で、お姉ちゃんが上に4人もいるそうですよ。

これを見ただけでもお母さんが波乱万丈な人生をしてきたのが分かります。簡単にまとめるとこんな感じなります。

1番目と2番目のお姉さんは1番目のお父さん

3番目と4番目のお姉さんは2番目のお父さんの子。

みやぞんさんだけは子どもの頃、近所に住んでいた

「お兄ちゃん」と呼んでいた人が実の父親だった

少なくともお母さんは3回は離婚。一生懸命働いて稼いでいましたそうですが、離婚を繰り返していたので、裕福ではなかったようですね。

でも兄弟が多いのでとても賑やかな家族で、兄弟同士が協力して生活していたと想像できます。

鮭に感謝してる?

幼少期はとても貧しくて、お肉や野菜のないカレーを食べたり、

トマトだけがお弁当だったりと食べたいものが食べれなかったことがあったようなので、今食べれることに対してとても感謝をしているそうです。

人が見ていない場所でできているみやぞんが素晴らしいですよね!

鮭にありがとうの理由を聞く司会のバカリズムさんに、

みやぞんさんは「のぼってきたわけですよ(川を)。川にズボっと入ってガッと(シャケを)捕まえてさばいてここまで持ってきたわけですよ。

ここに来るまでにいろんな奇跡があって、ここに来たんだシャケが、、、、、、で『シャケ、ありがとう』なんです」

“まとめ王子”
ぜひ見習いたい!

“でらでら”
みやぞんが食べ物も大切にするのは、幼少期が関係していたんだね。

母親はスナックのママ?

ネット上だとみやぞんの母親は「スナックのママ」じゃないか!?と言われています。ただ証拠となる情報は一切ありませんでした。

でもこんな元気で面白そうなお母さんがスナックを営業していたら、行きたくなりますよね。元気をもらえるというか?リピートしちゃいそうですね。

お笑いのセンスはみやぞんよりお母さんの方が上でしょうかね!?笑

“まとめ王子”
みやぞんの笑いのDNAはお母さんからの遺伝だね!

母親の過去は「旅一座の踊り子」だった

お母さんは若い頃、「はなちゃん」という芸名で、旅一座の踊り子をしていたそうで、昔はとても綺麗だったといういことです。

お母さんが対応したお客さんからはいつも「笑い」が巻き起こっていたそうですよ。人を楽しませる能力に長けていたようですね。

“でらでら”
お母さんも芸人になれるかもね。笑

お笑いの哲学をみやぞんへ伝授

みやぞんが吉本興業のお笑い養成所に行こうして、お母さんへ相談した時のエピソードです。お母さんがみやぞんに伝えた言葉がとても奥の深い言葉でした。

「笑いは学ぶものじゃない」「その辺に落ちてる」「それを見つけられないのに養成所にいっても成長しない」

これは思い浮かんで言える言葉ではないですよね。

お母さんが経験されたことだからこそ、伝えられた一言なんだと思います。みやぞんはこの言葉をしっかり受け止めて、ブレイクしていったのしょうね!!

母親の教育方針にすごい

悪い点ではなく、良い点を見つけるというのが、みやぞんの母親の教育方針だそうです。今のみやぞんがあるのはお母さんの教育方針があったからこそなんだと思います!!

みやぞんの家庭は母子家庭で貧しかったが、母親の春奈さんは常にプラス思考で、家の中が明るくなるように心がけていたという。

たとえみやぞんの成績が悪くても「五体満足で生まれてきたことだけでとても幸せなのに、

子どもたちに何かを求めたりするのは違うと思いました」との理由で、けして責めたりはしなかったそうだ。

“でらでら”
母親を称賛するコメントが相次いだみたい!!

「みやぞんの幼なじみでもある相方のあらぽん(32)は、この番組のインタビューでみやぞんの母親について語っています。

“これをやりたいとか、こうしたいっていうのを否定しない”

“褒めるというよりも、背中を押してくれる”と、その人柄を明かしていましたね」(テレビ誌ライター)――みやぞんの成功は、母親の愛のおかげ!?

“まとめ王子”
相方のあらぽんもみやぞんの母親を賞賛してるんだね!

性格は母親譲り

みやぞんといえば、いつもニコニコして優しいイメージですよね。これは母親の影響を大きく受けているだそうです。

離婚を繰り返しているみやぞんは母子家庭で育ち、子育ては母親がひとりでおこなっていたそうです。
 
子供たちを喜ばせるために、いろいろ工夫したとお母さんはコメントしています。
 

みやぞんがテストで0点をとって落ち込んでいても、元気で楽しく生きてくれればいいと励ましたりと、勉強ができなくても叱ることはなかったそうです。

みやぞんは、そんな母親の偉大さをつねに実感しているそうですよ。

“まとめ王子”
ポジティブ思考なのはお母さんの影響だね!

母親は韓国人?みやぞんも。

みやぞんは、「有田チルドレン」の番組で、自分が韓国国籍の韓国人であることを告白しました。両親のどちらかが韓国人であるということですね。

お母さんとお父さんは既に離婚しているので、

みやぞんは母親の戸籍に入っているはずです(ずっとお母さんと一緒に暮らしていたので)それでいうと、おそらくお母さんが韓国人だと思われますね。

“でらでら”
言われてみれば韓国人ぽい顔かも。。

なんと、自分が韓国人だと知ったのは車の免許を取りに行った時だったとか。。。結構衝撃的な知り方ですよね

帰化したの??

免許取得の時が、免許センターの方から「外国人登録証明書が必要」と言われているため、この時点では帰化していないと思います。韓国人ということになります。

しかし、暴露した番組「有田チルドレン」でのテロップが「韓国人でした」という表示だった事と、

みやぞんの年齢的(30歳)に考えると、既に帰化して日本人になっている可能性が高いと思われます。

“まとめ王子”
みやぞんが韓国人でもいい意味で気にならないね!

まとめ

個性抜群の母親に育たられたみやぞん。その教育方針もとても共感できました。

そんな母親をとても大好きで、これからたくさん活躍して母親に親孝行できると良いですね!今後、親孝行エピソードなども分かれば公開していきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます!!

みやぞんは高校で野球部。野球エピソードが凄い?高校の時にスカウト?

2018年8月6日