目次
今回は、カメレオン俳優 高橋一生さんにスポットをあててみたいと思います!
そのようですね。笑
ちなみにこちらの坂本一生さんは現在でもいろいろ大変な人生を送られているようですよ。。。
性格悪そうな高橋一生?
高橋さんですが、噂では目が笑っていないや闇が深そうなイメージがあるとかで、
性格が悪いのではないかというレッテルが貼られてしまっているようです。
たしかに、よくドラマなどでは出演をよく見かけるのに、あまりトーク番組などではお目にかかれる率が多くはありません。
また、クールでミステリアスな役柄を演じることも多いのでそういったイメージを持たれやすいことでしょう。
何考えてるのかわからない?
闇が深そうというのは、詳しく後述しますが高橋さんの育ちには色々な事情があったそうなのですが、それが自然とにじみ出ているようですね。
他にも、、
目が冷たい・なのに童顔。しかし落ち着いたイメージもある!と、イメージがぐちゃぐちゃなところから、
何を考えているかわからない印象が強いらしい。常に仮面被ってるような感じ。
俳優だけに”常に誰かを演じている”という印象を一般の方に与えてしまっているようですね。
生理的に無理
こんなキーワードもネットでちらほら出てきますが、
こちらはどちらかというと単にアンチの方の発言のようです。
彫りが浅い 眉毛が丸い 顎が小さく奥ばんでる 笑ったときのシワ 生理的に無理
安倍晋三 浅田真央 バナナマン日村 系統やろ
写真右は、若い頃のバナナマン日村勇紀さんですが、
ネットではこの2人がとても似ていると言われています。
性格や人柄が分かるエピソードとは?
この写真は出待ちファンに神対応をしたという時の物。
そもそも高橋さんのファンへの接し方には定評があります。
その反面にご自身でも告白されていたのですが、高橋さんは空気が読めなく、無神経であるとのエピソードもあります↓
女性に年齢のことをお伺いすることって、失礼に当たることもあると思います。
僕、そういうことをあまり気にしなくて、
悪気なく「いくつなんですか?」って聞いちゃったりするんです(笑) 【高橋さん談】
高橋さんが小学生の頃のエピソードですが、
当時初恋だったというクラスメートの女性にある日『鼻毛』が生えているのを見つけてしまったという高橋さん。
これを、なんと。高橋さん人目につかない教室に彼女を誘い込み。。。
『ひげが生えているから剃った方が良いよと告げたというのです。
あくまでこの時のことを高橋さんは『人前で言われたらショックだろうと考えて、親切心で言った。』と今でも振り返ってらっしゃいましたが、
当然ですよね。
その女の子からは『最低』という言葉とともに、強烈なビンタを食らったそうです。。。笑
衝撃の生い立ち!?
前述の高橋さんの性格の元に高橋さんの生い立ちが少なからず影響しているのでは?という疑惑があります。
高橋さんは5人兄弟の長男であり、とても複雑な家庭状況だったそうです。。。
高橋一生さん(長男):父親Aさん
次男・三男:父親Bさん
四男・五男:父親Cさん。
肝心な高橋さんのお母さんは、2015年にがんにより、お亡くなりに。。。
高橋さんと家族は不仲だったと言うがこの母親が亡くなられる前に和解したという情報があります。
ちなみに、高橋さんの3番目の弟さんはバンドを組んでおり、芸能界デビューもされていました!
顔は似ていませんが、お父さんが違うためそれは当たり前でしょう。
高橋一生プロフィール

ここで高橋一生さんのプロフィールを確認しましょう!
本名:高橋一生(たかはし・いっせい)
生年月日:1980年12月9日
出生地:東京都
血液型:O型
身長:175cm
デビュー:1990年、出身高校:堀越高等学校、最終学歴:堀越高等学校卒業、所属事務所:舞プロモーション
ちなみに、『高橋一生』は本名だそうです!
経歴
高橋さんの活躍は、実は子役時代からなのでした。
1990年のデビュー後すぐに、映画『ほしをつぐもの』で映画初出演、
ドラマ『ニューヨーク恋物語Ⅱ・男と女』や『ルージュの伝言VOL.7”中央フリーウェイ”』などの人気ドラマに多数出演されています。
2000年あたりはスポット出演が多かったそうですが、
ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』や『世にも奇妙な物語』などメジャーなものに複数回出演するなどで、静かに俳優としての地位を高められてきたそうです。
2001年に劇団・扉座に入団してからは舞台俳優としても活躍。
舞台「フォーティンプラス」での準主役デビューを初めとして、
鴻上尚史さんや蜷川幸雄さんらの大物演出家が手がけた舞台にも出演しています。
そして、2015年のドラマ『民王』貝原茂平役が、『第1回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』と『第86回ザテレビジョン・ドラマアカデミー賞』を受賞し、
また現在での俳優としての人気もあり、現在では日本を代表する俳優の一人なられています。
多趣味な高橋一生

多趣味だと言われている高橋一生さん!
いったいどんな趣味をお持ちなんでしょうか?
休日は本格的に登山をしたり、その他の趣味も気になりますよね!
食事も一日一食で有名です。趣味は多いけども、日常生活が少々変わっています。
多肉植物や観葉植物が好きで、リプサリスとシマトネリコが好きです。
多肉植物全般が好きというよりもこだわりのある性格です。
趣味が合えばマイナーな話も出来て知識も豊富で、一緒にいてて面白い人に変わります。
兄弟にミュージシャンもいますが、高橋一生さん自身も音楽が大好きです。
バイクに乗ることも好きなので、ツーリングも楽しめます。
多趣味な高橋一生さんだからこそ、誰から見ても魅力的です。
人間的にも魅力的な人なんですね!
高橋一生の演技力は高い?
高橋一生さんの演技力については、『カメレオン俳優』と言われているように、
その役柄に見事にはまって演技をされていることで有名です。
その高橋さんの演技力については、一般人の方々から同じ俳優の方までが絶賛されているようです。
その中でも、堺雅人さんからコメントが上がっていました。
「ただ出演しているだけである程度のクオリティーが保証されている俳優さんだと思う。
芝居をしていても1つ1つのキメが細かくて手を抜いていないのがわかる」
堺雅人さんは、結構そのままものをいってしまうため毒舌と言われていらっしゃいます。
例えば、堺さん主演の『リーガル・ハイ』スペシャルドラマ完成披露イベントの際には、
「現場自体は正直良い雰囲気は流れてないです。
なんだか全体的にダラダラとしているんですよね」
なんてことをはっきりメディアの前で言ってのけてしまう毒舌というか正直というか真面目な方なのです。
こちらも役にストイック。
大河からうつ病の旦那さんの役までいろんな役柄をこなす大ベテラン俳優。
こんな堺さんにみとめられている高橋さんはたしかに演技力にしっかりとした実力があるのでしょう!
しかし一方で「高橋一生さんの演技力は下手だ」というような声もありました。
高橋さんの演技が酷評されてしまうこともありました。
それはドラマ『カルテット』で高橋さんがバイオリンの演奏をしていたことがきっかけとなりました。
とにかく高橋さんのバイオリンの弾き方がプロに見えなかったため、見ていた視聴者が思わずチャンネルを変えてしまったという話です。
ただ、高橋さんだけが酷評されていたわけでは無く、
実際の演奏経験があった松たか子さん以外のメンバー3人ともが酷評されるかたちとなりました。
まとめ
というわけで、今回は高橋一生さんでした!
イケメンと言えば、ぱっちり二重でまつげも長く、小顔に横顔がEラインで笑った時の口角があがって・・・
なんていうのは今時ナンセンスなんでしょうね。
いろんなタイプのイケメンがいていいと思いますし、何かどこかに光る物がある人ってそれだけで魅力的ではありますよね。
2019年、転職する理由ベスト3を知っていますか!? 3位:給与に不満がある 2位:会社の将来性が不安 1位:ほかにやりたい仕事がある あなたはずっと今のままですか? 嫌な上司とずっと一緒ですか? 環境を変えたい! 好きな事を仕事にしたい! もっと輝ける自分を見つけたい! そんな「転職したい人に答える転職エージェント」があります。 転職エージェント【コンサル転職ならアクシスコンサルティング】